ポーランド発のNetflixのミステリードラマ。
リミテッドシリーズ(1シーズンで完結)のため続編はありません。
詰め込んだねーという感想( ̄▽ ̄;)
3.0
「ホールド・タイト」作品情報
◆配信開始
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) April 22, 2022
『ホールド・タイト』(ポーランド)
親友の死後まもなく息子が失踪。この事件をきっかけに、ワルシャワ郊外の裕福な一家を取り巻く人間関係が大きく揺るがされ、秘密と嘘が露呈し始める。#ホールド・タイト pic.twitter.com/6VL62Ayss2
2022年4月22日配信・ポーランド・全6話
吹き替えなし。
原作:ハーラン・コーベン
『その森に』『ステイ・クロース』『SAFE 埋もれた秘密』
監督:バルテク・コノブカ
『彼女の事情』
出演者:マグダレーナ・ボチャルス『ザ・クライム−死者は静かな水のなかで−』レシュク・リホタ、クシュシュトフ・オレクシン、アグニェシュカ・グロホウ『その森に』グジェゴシュ・ダミエンツキ『その森に』
「ホールド・タイト」あらすじ
親友の死後まもなく息子が失踪。この事件をきっかけに、ワルシャワ郊外の裕福な一家を取り巻く人間関係が大きく揺るがされ、秘密とうそが露呈し始める。
引用:Netflix
「ホールド・タイト」感想
可もなく不可もなくといった感じ。
息子が何がしたかったのか良く分かりませんでした( ̄▽ ̄;)
6話しかないので、ストーリーがサクサク進むのはദ്ദി •̀ᴗ-)
息子の失踪とは別に、怪しい2人組による女性の連続殺害事件も同時進行します。
とにかく序盤は登場人物が多いのと説明不足で、何が起こったのか、この人誰だっけ、
と混乱しました。
警察は当たり前に無能。女性刑事はめっちゃ有能感出してたけど特に何もしていないし、他の刑事はなんかヘラへラしてるし。特に「本人と話したから」と捜索打ち切った刑事はすごい失態だと思うのですが。
最初の方に出てきた
気味悪い刑事はどこ行った( ˙▿˙ ; )?
途中でCBIとか出てきて余計に混乱。
CBIってメンタリスト思い出しますね(⌒_⌒)
連続殺人と失踪関係ないのかよ!とか娘ちゃんのイジメ描写いるか〜?と思っていたらなるほど〜。
ちょっと将来が心配ですが、あのオチは予想外で良いですね(*>∀<)b
動画送っているのは、絶対嫁だと思ってました(笑)
最後はメリーバッドエンド?
どーでも良いですが、吹き替え派なので
Netflixさんはぜひ吹き替え作品増やしてほしいです( ˙꒳˙ )
読んでいただき、
ありがとうございました( ´꒳`)੭⁾⁾
ハーラン・コーベン原作作品⬇
似ているドラマ⬇