多少ツッコミ所はありますが、物語が二転三転して面白かったです!
ただ見終わった後は、救いのなさに心がズシーンと重くなります・・。
「記憶の夜」作品情報
俳優カン・ハヌル 主演映画「記憶の夜」、来る11月末に韓国で公開!
— 韓流ツイッター (@kor_celebrities) September 25, 2017
「カン・ハヌル」のまとめLIVE: https://t.co/gHUfbxJQrH pic.twitter.com/OfyOY55nzs
2017年公開 上映時間108分
監督:チャン・ハンジュン
出演:カン・ハヌル(椿の花咲く頃)、キム・ムヨル、ムン・ソングン、ナ・ヨンヒ、イ・ウヌ、ユ・インス(今、私たちの学校は..)
Netflixオリジナル映画
「記憶の夜」あらすじ
父・母・兄の4人の家族で引っ越してきたジンソクは引越し先の家で何か違和感を感じていた。そんな中、尊敬する兄ユソクが、雨の夜謎の集団に誘拐されてしまう。そして19日後、ユソクは突然家に帰ってきた。しかも誘拐されていた間の記憶を失っており、戻ってきてから兄の様子がおかしい。不審な行動を繰り返す兄。ある夜、兄を尾行したジンソクは別人のような振る舞いの兄を目撃する。 帰ってきた兄は別人なのか・・?
「記憶の夜」感想 微ネタバレあり
あらすじを見た時は、なんとなく既視感のあるストーリーだな〜という印象で、特に惹かれなかったんですが、カン・ハヌルとキム・ムヨルが主演という事で視聴。
結論から言うと想像していたストーリーとは全く違いました!
最初の方の引っ越しのシーンから「ん?何か変じゃない?」と違和感が付き纏います。しかし、何が変なのかは、はっきりしないまま物語はすすみます。
見る前の予想は兄は弟の幻に違いない!で、見出してからは兄が偽物で治療の一環で両親と一緒に主人公を騙しているんだ!と予想していたので後半は、え?そっち?となり、そこから物語にグイグイ惹き込まれました。
前半で違和感を感じたシーンは、後半で全て回収してくれます。
前半が面白くて、後半が微妙という意見も見たんですが、私は逆でした。
前半は「は!夢か!」みたいなシーンが続いてちょっと見るのがダルかったです。
キャストについて
主演がカン・ハヌル、キム・ムヨルさんなので、当然演技に関しては全く問題なしです。(上から目線になっちゃった)
お二人とも素晴らしかったです。
カン・ハヌルさんの最近見た作品だと「椿の花咲く頃」や「ミッドナイト・ランナー」です。全く違う役を演じてましたね。
#パク・ソジュン✖️#カン・ハヌル
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) September 20, 2020
警察大学で出会った正反対の親友2人。
頭脳派・ヒヨル👓行動派・ギジュン🏃
ある日偶然拉致現場を目撃した彼らは、独断で捜査を開始🚨⚡️現場経験ゼロの2人、一体どうなる⁉️
『#ミッドナイトランナー』配信スタート!#ネトフリ pic.twitter.com/wGeU1j5t86
キム・ムヨルさんは「悪人伝」の主演が印象的でした。
#キム・ムヨル の衣装は、刑事の⽇常⽣活に即したものということでレザージャケットとカーゴパンツ、またはジーンズが多い。役柄から控えめに⾒せつつ⾒た⽬に弱々しさを感じさせないよう意識したが、キム・ムヨルが短期間での⾁体改造に取り組んだため、急遽サイズ調整が必要になったそう。 pic.twitter.com/D9V8wOMAqd
— マ・ドンソク主演『悪人伝』公式👊7.17公開🔥 (@akunindenjp) July 8, 2020
今作は悪人伝の時より、かなり男前に見えました(笑)
メガネと髪型が変わるだけで、本当に前半と後半で別人みたいでした。すごい!
逆にこの2人以外の役者さんは全く印象にないです( ˙▿˙ ; )
印象的だったシーン
自分の中でのピークは警察署のシーンでした。
ここで、え?どゆこと?と頭が混乱して、物語の終着点の予測がつかなくなりました。
寝たフリから起きた時に暗闇にお母さん(ナ・ヨンヒ)が立ってたのは怖かったけど笑った。
ジャンルはホラーではないと思うんですが、私の怖がりの友達は前半が怖くて見れなかったと言っていたので、怖いの苦手な人は注意が必要かもです。
さすがに無理がある・・
警察署のシーン自体は非常に良かったんですが、よくよく考えると20年も時代を誤魔化すって無理がありすぎる。
普通に外出歩いていたし。
見落としていたのかもしれませんが、普段鏡とか見なかったんでしょうか。髭剃りとかしないの?
催眠で自分の姿も若く見えるようになってたとか?でもテレビとかラジオは??
というように、この辺は突っ込んだらキリがないです。
浪人生という設定だったので、娯楽は一切なしで1日中勉強漬け、外に出た時は夜だったのであまり人が出歩いていなかった、というので無理矢理、理由付けが出来なくはないですね。
個人的に催眠が絡むと何でもありじゃんってなるので、苦手な設定です。
あと引っ越しの手伝いぐらい内部で用意して欲しい(笑)部下が一杯いたっぽいし。
「入ってはいけない部屋」の物音の正体もなんじゃそらって感じでした。
どシリアスな映画なのであのシーンだけ浮いていた気がする。
見終わった後は
貧乏って嫌ね・・(´・ω・`)と、とことん気が重くなります。
この映画の登場キャラに関しては誰のせいでもなく、時代のせいなんですが。
回想シーンの幸せそうな風景がツラい(><。)
なんか悲しくなるので楽しそうな画像を貼っておきます。
カン・ハヌル、キム・ムヨルの共演映画「記憶の夜」、制作報告会を開催。入隊中のカン・ハヌルは欠席。
— 韓流ツイッター (@kor_celebrities) October 30, 2017
「カン・ハヌル」のまとめLIVE: https://t.co/gHUfbxJQrH pic.twitter.com/eQj4K2q7Hl
3.5
こちらもおすすめ
