U−NEXT 女性刑事が主役のドラマ2選 感想

最近、国内のミステリードラマに嵌って、UNEXTで見まくってます。

今回は女性刑事が活躍するドラマを2つ紹介。

U-NEXT

20年11月時点の情報。最新の情報はU=NEXTのサイトで確認を!

目次

「クロハ〜機捜の女性捜査官〜」ネタバレ感想

作品情報
2015年 106分
監督:麻生学 脚本:高橋悠也
キャスト:杏、池内博之、中村倫也、福士誠治、仲村トオル

あらすじ

レンタルコンテナから、14人の男女の凍死体が発見される。 第一発見者となった機捜所属の女性刑事クロハ(杏)は、集団自殺の捜査本部に派遣される。 捜査を進めていくうちに、1通の遺書が見つかる。主任の加我晃太(池内博之)は、この事件を単純な集団自殺と考えるが、クロハは集団自殺を幇助した首謀者を探し出すべきだと主張する。 クロハは精神科医である姉の諒(小西真奈美)に、不自然な凍死自殺について意見を求める。人数分の遺書があるはず、というアドバイスをきっかけに、クロハは単独捜査に乗り出す。

感想 

つまらない。
ちょっと、びっくりするぐらい面白くなかったですΣ(゚ロ゚;)
というか、面白い面白くない以前にストーリーが破綻してます。

謎の男(中村トオル)が出てきたぐらいで、ついていけなくなり・・。
なんで杏ちゃんは素性も分からない中村トオルの車にノコノコ乗って、捜査情報をペラペラしゃべるのか。
池内博之演じる刑事も分かりやすい嫌味キャラで杏ちゃんを目の敵にするんですが、途中急に和解します。しかも和解した後は完全に空気。

杏ちゃん演じるクロハのチャット仲間の1人でEXILEのNAOKI(小林直己)が出演してて、まさか犯人じゃないよね・・と心配していたら、犯人でした。

最後も意味不明。犯人を捕まえるか、甥っ子を助けるかの2択を迫られるのは良いとして、なぜか犯人を拘束もせずに放置する杏ちゃん。
足撃ちぬくとか手錠で繋ぐとかさぁ・・

最初から最後までツッコミどころ満載でした。
ブレイク前の中村倫也さんが出ていて、そこそこ出番もあるので中村さんファンなら見ても良いかもしれません。

0.5

原作はこちら。


「黒薔薇 刑事課強行犯係神木恭子」ネタバレ感想

作品情報
2017年 106分
監督:和泉聖治脚本:春日光蔵
キャスト:貫地谷しほり、岸谷五朗、中村俊介、西岡徳馬、吹越満、でんでん、阿部慎之助、
野際陽子、津川雅彦

あらすじ

ビル清掃会社社長殺害事件の捜査に忙しい東京臨海署刑事課強行犯係に神木(貫地谷しほり)が赴任してきた。世話係の折原(岸谷五朗)は煙たがるが、当の神木もやる気なし。そんな中、警察署前で知り合った安本(でんでん)という老人から、孫のリサ(松尾薫)が失踪した、甥っ子の義男(阿部進之介)が連れ去ったに違いないので探してくれと依頼される。その義男は安本のノミを盗んで安本の家から出ていったきりだという。神木の調べで義男が持ち出したノミの刃型とビル清掃会社社長殺人事件の被害者の傷跡とがほぼ一致することがわかった。神木の才能を認めた折原は、矢野係長(西岡德馬)の指示で神木とコンビで捜査を開始する。

感想

面白かったですヾ(*´∀`*)ノ 
前半のでんでんさん・吹越さんが不気味で良い感じです。特にでんでん怖すぎ。

主演の貫地谷しほりさんの演技が嵌っていました。
正義感を持ちつつ、目的の為には非合法な事もやっちゃう感じです。
主人公としは珍しいタイプですね。

中村俊介(靖史)と津川雅彦(英一郎)の親子2人が悪すぎて笑えるレベル。特に津川雅彦がめちゃめちゃ悪人で人死にまくり。吹越さんの殺害シーンがないのが余計怖い。

ただストーリーは少し難解で途中で混乱しました。

ちなみに野際陽子さんの遺作のようです。津川雅彦さんもお亡くなりなったので、2人の会話は今聞くと感慨深いです。

2.5


原作はこちら。

女性刑事が主演のドラマならこちらがオススメ。

ユオブログ
404: ページが見つかりませんでした | ユオブログ 映画やドラマ、ゲームの感想を中心に書いているブログです。好きなジャンルはホラー、ミステリー、サスペンスです。

よろしければポチッと応援よろしくお願いします!⬇⬇

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村 ゲームブログ アドベンチャーゲームへ

目次