こんにちはヾ(*´∀`*)
U−NEXTで「未解決の女」を視聴しました.
面白かったです!
season2が制作されたのも納得。
波瑠さん演じる、主人公の矢代朋が非常に好感が持てるキャラでした!
やっぱり主人公を好きになれないと、最後まで見るの
キツいですからね〜(;・∀・)
その他にも好きな俳優さんが多数出演していて、視聴が楽しかったです。
配信中サービス
2020年11月時点での情報です。2022年1月時点の情報です。最新情報は都度公式サイトで確認をお願いします。
「未解決の女 警視庁文書捜査官」作品情報
2018年放送
原作:麻見和史 小説「警視庁文書捜査官」
脚本:大森美香
キャスト:波瑠、鈴木京香、沢村一樹、遠藤憲一、光石研、工藤阿須加、山内圭哉
全8話。ですが5話が配信されていないため配信は全7話です。
おそらく宮迫さんが出演しているせいかと。
「未解決の女 警視庁文書捜査官」あらすじ
捜査一課の刑事・矢代朋は、捜査中に負傷し、復帰後、「特命捜査対策室」第6係に異動を命じられます。異動先である「特命捜査対策室」第6係は、未解決事件の文書捜査をする「文書解読係」でした。 そこには「魔女」と呼ばれる先輩刑事・鳴海理沙がいました。理沙は文書解読のエキスパートだといいます。
特命捜査対策室は時効撤廃の際に新設された部署ですが、実質倉庫番をするだけの窓際部署です。
そんな時、連続毒殺事件が発生。被害者が残した遺書が理沙のもとに持ち込まれます。理沙は遺書を見ただけで、犯人は女性、動機は怨恨だと推理します。
やがて、10年前の女性ミステリー作家が殺害された未解決事件が関与している事が判明し、朋は捜査を開始する・・。
#未解決の女 第1話👩🏻💼📖
— 【公式】未解決の女 警視庁文書捜査官 (@mikaiketsu2018) April 19, 2018
ご視聴ありがとうございました。
矢代朋と鳴海理沙の
正反対⚡️女刑事バディはいかがでしたか❓
第2話は
ゲストに #高岡早紀 さんと #戸次重幸 さんをお迎えしてお届けします✨✨お楽しみに‼️#波瑠 #鈴木京香 #沢村一樹 #遠藤憲一 #高田純次 #光石研 #工藤阿須加 pic.twitter.com/k6jKJbn224
「未解決の女 警視庁文書捜査官」感想
最後まで面白かったです〜(*´∀`)
主人公の周りに悪人がいないので、ストレスフリー。
一話のゲストって中山美穂さんだったんですね。
クリミナル・マインドでも手紙だけで性別を当てるシーンあったな〜。
魅力的な登場人物
波瑠の熱血刑事が似合っていなくて( ˙▿˙ ; )
正直始めはミスキャストでは?と思ったのですが、途中で気にならなくなります(・∀・)
朋は正義感が強く・熱血!!という実に主人公らしい性格ですが、暑苦しすぎない丁度良い熱さで好きなキャラです。
鈴木京香さん演じる理沙はクールで人間嫌いの設定ですが、この2人が段々と仲良くなっていって、周りがそれを見守っている感じが、すごく微笑ましかったです( *´艸`)
遠藤です。
— 遠藤憲一公式 (@enken_enstower) September 17, 2020
今夜は #未解決の女 最終回SPです。
地下の倉庫番の6係は未解決事件がある限りこの先もずっと捜査を続けているはずだよ。
夜9時からです。
みてね。 pic.twitter.com/XHIg896RIg
1話完結のバディものってやっぱり面白いですね。
遠藤です。さて問題です。光石さんの持ってる謎のグッズは何でしょう?そして、ここからカットしてねと言いながら後ろに入り込んできたのは誰でしょう?
— 遠藤憲一公式 (@enken_enstower) May 3, 2018
今夜は #未解決の女 3話です。見てね。 pic.twitter.com/wJfNqWg1dm
続編には谷原章介さんも出ているらしい。
上司役の高田純次はもうちょい見せ場欲しかったな〜。
内藤剛志さんもコラボで少し出演しています。
普通すぎるストーリー
どの話もどっかで見た事あるような・・というのが全話視聴した感想です。
ふだん刑事モノばかり見ているので、余計そう感じたのかも。
ただ文書解読で捜査するといった題材のドラマは珍しいですし、見ていて「そんなアホな」っていう
破綻した展開も無かったです(・∀・)
とりあえずスペシャル版が配信中なので視聴予定。
season2は今は有料なので無料になるまで待ちます(笑)
ストーリーも重くないですし、犯人を覗いて不快になるような登場人物もいないので、刑事もの好きな人にはおすすめですヾ(*´∀`*)ノ
4.0
Season2の感想はこちら


関連作品⬇