スリラー映画「シグナル100」(2019)ネタバレ感想 ★★☆

画像出典:映画.COM

前から気になっていた「シグナル100」をやっと視聴〜ヾ(*´∀`*)ノ

実は1回途中で飽きて放置してました(笑)
最近堪え性がなくて、すぐ見るのやめちゃう…


原作の漫画は昔読みましたが、あんまり記憶になし。ただ原作はもうちょい面白かったような…(´・ω・`)

目次

作品情報・キャスト

2019年 日本
上映時間88分
宮月新・近藤しぐれの同名コミックを実写化
監督:竹葉リサ
樫村怜奈:橋本環奈「銀魂」、榊蒼汰:小関裕太、和田隼:瀬戸利樹、西園寺聖也:甲斐翔真、藤春 昴:中尾暢樹、桐野 玄:福山翔大、羽柴健太:中田圭祐、園田樹里:山田愛奈、小泉はるか:若月佑美、下部:中村獅童「キャラクター」、他

配信中サービス
※2021年4月の情報です。最新の情報は公式サイトで確認して下さい。

「シグナル100」簡単なあらすじ

生徒36人が、担任教師によって特定の行為をすると自殺するよう、催眠をかけられたことで、生き残りをかけて極限状態に陥っていく。催眠発動(自殺)のシグナルは全部で100種類。

「シグナル100」感想

橋本環奈ちゃんが主演でなければ、最後まで見れなかったであろう作品。
最近の俳優さんに詳しくないので、他は栗原類ぐらいしか印象にない…( ̄▽ ̄;)

あと、原作マンガだと担任がひ弱な教師って印象でしたが、なんで中村獅童? 
中村獅童好きなんで良いんですが。煽り演技がうまいですよね(笑)

デスゲームものの映画は沢山ありますが、残念ながら突出して印象に残るシーンもなく、ぶっちゃけるとつまんなかったです。
思っていたよりグロシーンは頑張っていました(◍ ´꒳` ◍)b


催眠っていうアイディアは面白いですが、突っ込みどころも多々あり。

特にペットボトルのシーンはえー…ってなりました。
いや、飲むのはNGだけど口に含むのはOKって普通分かんなくない(笑)?
めっちゃどや顔していたけど、よく試せたな。

あとシグナルの中に「泣く」行為が含まれるんですが、みんなよく我慢できるね( ̄□ ̄;)!!

後半、ある女子生徒が頭をガンガン打ちつけて自殺するシーンで主人公がボーッと突っ立てるのも違和感。足がすくんで動けなかったのかもしれないけど、正義感の強い主人公なので助けないのが不自然でした。

映画版ラストは漫画とは変えてましたね。漫画の方も微妙な終わり方だったんでどっちでも良いかな。

2.5

よろしければポチッと応援よろしくお願いします!⬇⬇

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村 ゲームブログ アドベンチャーゲームへ

目次