「IQ160清掃員モルガンは捜査コンサルタント」シーズン2(2022)感想ネタバレあり。★★★★

IQ160清楚員モルガンは捜査コンサルタントシーズン2
画像出典:AXNミステリー

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

IQ160清掃員モルガンは捜査コンサルタントシーズン2の感想です。

清掃員関係ありませんが、この邦題で続けるんでしょうか?笑

お気に入り度:4.0

目次

作品情報

2022年/フランス/全8話

2021年にシーズン1が放送されると、フランスのテレビ史上3番目に視聴されたドラマシリーズに。
原題であるHIP(フランス語だとHPI)はHigh Intellectual Potentialの略で、高い知的スキルなどの一連の特性を持つ人を指し、実在する存在。メンサ、ギフトと言われるこもあります。

視聴方法:

本ページの情報は2023年7月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにて ご確認ください。

感想

シーズン2も面白かったです。

事件もシーズン1より犯人当てが難しくなっていました。

1番すきなエピソードは7話!

ジル、ダフネの出番も大幅にアップ。
セリーヌは前作では人物像か分かりづらかったですが、ものすごくいい人でしたね。
次はダフネの見せ場も増やしてほしい。あまり目立ったシーンがありませんが、かなり美人ですよね。

シーズン2のモルガンは災難続き。

停職→家失う→ルドとの破局……

モルガンが停職になった途端、さっそく誤認逮捕していたのが笑えました。
「メンタリスト」もですが、コンサルタントが不在の次期はどうやって捜査してたんでしょうか笑

ローマンはやっぱり生きていました。
しかもわりとしょーもない奴だった!

失踪の理由が借金取りから逃げる為って

テアの父親だし、また出てきそう。

モルガンがカラデックへの恋心を自覚。

カラデックはシーズン1の堅物さが薄れたのが少し残念。
彼女がいるのに最後にモーガンとキスしちゃったので別れそう。

その他のフランスドラマ


よければポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村 ゲームブログ アドベンチャーゲームへ
映画(オカルト・ホラー)ランキング
目次