ミステリードラマ「闇の伴走者」(2015)感想 ★★★☆

画像出典:プライムvideo

あらすじが面白そうだったので、何気なく見てみたら大当たりでした。
全く知らないドラマでしたが、めちゃくちゃ面白かったです(^▽^)

目次

「闇の伴走者」 作品情報

原作:長嶋尚志
キャラクター
キャスト:松下奈緒、古田新太、田中哲司、要潤、藤井美菜、温水洋一、森本レオ
全5話

配信中サービス
(見放題)

時期により視聴できない可能性があります。

「闇の伴走者」あらすじ

漫画界の巨匠・阿島文哉の一周忌に50枚の未発表原稿が発見された。作画は阿島のものだが、内容は35年前の未解決の連続女性失踪事件を彷彿とされる内容だった。出版社専門の調査員の水野優希は阿島婦人に本当に夫の作品なのか調査を依頼される。
やがてフリーの編集者、醍醐真司に協力を求めた結果、阿島の作品ではないことが分かる。2人は本当の作者を突き止める為、調査を開始するが・・

「闇の伴走者」感想 ややネタバレあり

「あらすじ」ですでに面白そうですよね〜。

二転三転するストーリーに、展開もスピーディで中だるみは無かったです。
5話でキレイにまとまっていました。

いかにも黒幕です!って感じの要潤があっさり退場したのにはビックリ・・。
結局、この人は何がしたかったの??

醍醐のウンチクは、ずっと聞いていたかったですね( ^ω^ )
わたしはそこまでマンガ好きでもないのですが、すこぐ読みたくなりました、特に手塚治虫。

松下奈緒さんと古田新太さんの2人がすごくハマり役!
松下奈緒はお嬢のイメージが強かったですが、男勝りな役もすごく似合っていました。
元警官という設定があまり生かされていなかったのが、残念。
空き巣同士の暗号のミニ情報を披露してたぐらいしか記憶がない・・。

醍醐は偏屈ではありますが、思ったより変人でもなく丁度よいバランスのキャラクターでした。

ラストシーンはなんだか切なかったです・・。

続編がありますね〜!
休みの日に一気見する予定です。楽しみすぎる。

3.5

続編視聴しました(*´∀`)

あわせて読みたい
「闇の伴走者〜編集長の条件」(2018)感想 ★★★★ 「闇の伴走者〜編集長の条件」の感想です。ネタバレあり。前作より更に面白いのでおすすめ。

よろしければポチッと応援よろしくお願いします!⬇⬇

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村 ゲームブログ アドベンチャーゲームへ

目次