『パティシエ探偵ハンナ〜チョコチップクッキー殺人事件〜』(2015)感想

当ページのリンクには広告が含まれています。
パティシエ探偵ハンナ
小豆

2.5
ホールマーク・ミステリーの人気作品

原作がベストセラー、シリーズも5作品ほど制作(日本で見れるのは4作品)されているようで。さぞ面白かろうと期待して視聴。

目次

作品情報

制作年2015年
制作国カナダ
上映時間83分
キーワードコージー・ミステリ、ラブロマンス、素人探偵、本が原作
吹替あり

原作はジョアン・フルークの小説

脚本・監督

監督:マーク・ジーン
『リフォーム探偵シャノン』
ナンシー・シルヴァース
『カラー・オブ・ラブ』

キャスト

アリソン・スウィーニー
キャメロン・マシソン
リサ・デュラップト
トビー・レビンズ

配信サービス

YouTubeで無料配信中
(2025年8月時点)

あらすじ

パティシエのハンナはミネソタ州の小さな町でクッキー店を経営している。
配達員をしている友人が店のそばで射殺されたのをきっかけに、事件を調べ始める。 

感想

当たり外れも多いですが、ついつい見てしまうホール・マークミステリー。

現在YouTubeで4作品無料公開中。

順番は『チョコチップクッキー殺人事件』→『プラムプディング殺人事件』→『カップケーキ殺人事件』→『ピーチコブラー殺人事件』。

今作の主人公ハンナの職業はパティシエ。
容疑者が友人だったり、刑事がいけ好かない等の理由で独自に調査を開始します。

お約束の刑事も登場しますが、1作目だからか2人で行動する時間は少なめ。
ハンナといい雰囲気になる歯科医も登場しますが、後半はほぼ出番なし。

このシリーズ、刑事マイクと歯科医ノーマンの三角関係が続くみたい。
そうとは知らずノーマンのこと容疑者かと思っていましたよ。

相手役2人があまり好みの外見じゃないので、他作品は多分見ないかなあ。
ホールマーク・ミステリーはラブロマンスも見どころの1つなのでやっぱり相手役はイケメンじゃないと〜。

キャストについて

ハンナを演じるのはアリソン・スウィーニー。
マイク役はキャメロン・マシスンです。

アリソン・スウィーニーは『新聞記者アレックス』シリーズにも出演中。こっちも気になります。

よければポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
映画(オカルト・ホラー)ランキング
目次