インドネシア映画【ノーマル・ウーマン】の感想を書いていきます。
2.0

ちょっと一昔まえ風
目次
作品情報
制作年 | 2025年 |
制作国 | インドネシア |
上映時間 | 110分 |
吹替 | なし |
脚本・監督
ラッキー・クスワンディ
キャスト
マリッサ・アニタ
ディオン・ウィヨコ
配信サービス
netflix
本ページの情報は2025年7月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにて ご確認ください。
あらすじ
裕福な男性と結婚、娘にも恵まれた美しい女性ミラ。
世の女性の羨望の対象でありながら、家では抑圧された生活を強いられていた。
ある日、原因不明の湿疹を発症、同時に「グレース」という少女の幻覚に苦しめられる。
周りは誰も「グレース」を知らないと言うが……。
感想


わりとすぐ気づくと思いますが「グレース」は整形前のミラ自身です。
娘の整形に過剰に反応していたのでミラが過去を恥じて隠していたと思ったのですが、本人も記憶が無かった模様。
覚えていないのに幻覚を見るのおかしくない?と疑問が浮かびますが、憶測に眠っていた記憶が呼び起こされたってトコでしょうか。
尺が足りなかったのか最後、かけ足気味でしたねー。
エリカは第二のミラになるのか。
おそらくトロフィーワイフだったミラ。
1つ気になったのは…ミラ自身は夫のことを愛していたんですかね??
個人的には姑より実母の方が嫌悪感ヤバかったです。
お気に入りはミラが姑をガン見しながらザリガニを食すシーン。
あわせて読みたい
あわせて読みたい




Netflix『ロックド・イン/囚われ』(2023)ネタバレなし感想
Netflix映画「ロックド・イン/囚われ」のあらすじ、キャスト、感想です。イギリス・フランス制作。ジャンルはサスペンス・スリラー。