韓国スリラー映画「殺人鬼から逃げる夜」(2020)感想 イライラする映画でした。★★☆

殺人鬼から逃げる夜 感想
画像出典:映画.com

以前からずーっと観たかった
「殺人鬼から逃げる夜」の感想です。

U-NEXTのポイントで視聴。

見えない目撃者」「サイレンス」と同じ障害のある女性が主人公。
スピードスクワッド」のネタバレも軽くあるので、未視聴の方はご注意ください。

すき度2.5

目次

「殺人鬼から逃げる夜」作品情報

監督:クウォン・オスン
2021/104分/韓国/吹替なし

配信中サービス
見放題なし・レンタルのみ(2023年4月時点)
(見放題)
(レンタル)


時期により視聴できない可能性があります。

「殺人鬼から逃げる夜」あらすじ

会社から帰宅途中に、血を流して倒れている女性ソジョンを発見したギョンミは、近くに身を潜めていた連続殺人鬼ドシクの次のターゲットにされてしまう。しかも、聴覚が不自由なギョンミには犯人が追いかけてくる足音も聞こえなければ、助けを呼ぶ言葉も届かない。ドシクはそんな彼女を、まるでゲームを楽しむかのように追い詰めていく。周囲に察知されそうになると、善良なイケメンサラリーマンを装うドシク。そんな彼の巧妙なワナに、ギョンミの母親とソジョンの兄もからめとられていく。ーいつになったらこの夜は空けるのか?

引用:公式サイト

「殺人鬼から逃げる夜」登場人物(キャスト)

ギョンミ(チン・ギジュ)

聴覚に障害がある。コールセンターで手話部門を担当。

「ここに来て抱きしめて」で初めて知った女優さん。
なんとサムスン勤務→記者を経て女優デビューしたらしいです。
出演作「リトル・フォレスト」「初対面で愛します」今からショータイム

ドシク(ウィ・ハジュン)

殺人鬼。

「コンジアム」が初。監督にシャイニングを観るようアドバイスされたとか。
出演作「ガールコップス」「イカゲーム」

ギョンミの母(キル・ヘヨン)

ギョンミと同じく聴覚に障害がある。一番始めにドシクが怪しいと気づく。

出演作「怪物」 「消された女」 「ロースクール」

ソジョン(キム・ヘヨン)

ドシクに襲われる。

出演作「偶然見つけたハル」「未成年」

ジョンタク(パク・フン)

ソジョンの兄。

出演作誰も知らない」「ゴールデンスランバー」

「殺人鬼から逃げる夜」感想 ネタバレあり

う〜ん、期待が大きすぎたせいか、イマイチでした。

というのも、リアリティに欠けた展開が続くため、けっこうストレスを感じました(´-ω-`)

前半は良かったです。
ベタですが車の後部座席にいたシーンは怖かったし、ドアのきしみ音で居場所がバレるくだりもハラハラしました。

ところが、警察署に到着してから、雲行きが怪しくなります。
警察署内でジョンタクとドシクが大乱闘。


更に、ジョンタクに襲われていると勘違いした警察がドシクをそのまま帰らせます。

ギョンミ・ギョンミ母も特に大きなアクションは起こしません。
さっきまでスマホのメモ機能で会話してなかった( ̄▽ ̄;)??

この後もひたすら追っかけこ。
俳優さん大変だったろうな〜( ˙▿˙ ; )

ドシクが襲う⇒逃げられる、の繰り返しの為この辺で飽きてきます。

段々と犯人が何のために主人公を追っかけているのか、分からなくなりました( ̄▽ ̄;)
警察にも顔バレしているし「もう放っておいて逃げなよ」とアドバイスしたくなります。

ジョンタクの行動もひどい。
会ったばかりの女より妹を選ぶのは分かるんですよ。

ただ、先に居場所は聞いたんだから、
ボコボコにして拘束するとか!
せめて警察に通報しろよ!!
と突っ込みどころ満載。

障害のせいというより、脚本の都合で無理くり不利な立場にされている印象でした。

最後は犯人を刺すふりをして自分を刺す→警察により射殺。
スピード・スクワッドでも似たことしてましたね。あっちは死んでないけど。

犯人の素性を謎にしたままなのは良かったです。

バックボーンや動機を語らないことで、不気味さが増してました。

最後も中途半端に犠牲者を出してお涙頂戴にせず、すっきりハッピーエンドで終わらせたのは、良かったと思います。

以上「殺人鬼から逃げる夜」の感想でした(^_^)/~

あわせて読みたい

U-NEXT

よろしければポチッと応援よろしくお願いします!⬇⬇

にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村 ゲームブログ アドベンチャーゲームへ

目次