Switch「人形の傷跡:姉の謎を追うサイコスリラー」(2022)感想ネタバレなし

当ページのリンクには広告が含まれています。
人形の傷跡 感想
画像出典:NintendoStore

「人形の傷跡:姉の謎を追うサイコスリラー」のクリア後の感想です。
1998年に発表されたフリーゲーム・サイコサスペンスADVのSwitch版リメイク。

当時かなり評判が良かったようなので、楽しみにしていました!

感想3.0
(バグが無かったら

一部修正・追加しました

目次

「人形の傷跡」概要/あらすじ

配信日2022年8月18日
ジャンルテキストアドベンチャー
価格1,500円
対応機種Switch
クリア時間約5時間(エラーで何度かやり直し)


メーカーは『ANGEL WHISPER~あるゲーム作家が遺したサスペンスアドベンチャーと同じマメクジラ。

東京の大学院に通う姉からの一切の連絡が途絶えた。心配になった妹の上条明日美は、姉の安否を確かめるべく、単身、上京する。しかし、姉の研究室、アパートには、姉のいた一切の痕跡が無くなっていた。途方に暮れる明日美。一体、姉の身に何が起こったのか……?

姉を探し出す強い決意をした明日美。しかし、彼女は自分の身に迫りつつある恐怖を知る由もなかった。

引用:ニンテンドーストア

「人形の傷跡」感想(ネタバレなし)

好きなストーリーでした‪(ㅅ´ ˘ `)♡‬
ホラーだけでなく、感動要素もあります。

先が気になって一気にプレイしました。ゾッとするシーンもあり、特に好きだったのは椎名が同じセリフを繰り返すところと履歴書を発見するシーンかな〜。


ときどき「ん?」と不穏なテキストが挟まれるのも良い( •̀∀•́ )b

主人公がいわゆる信頼できない語り手なので、余計に不安を掻き立てられます。

容赦なく死んでいく登場人物たち……。
一人ひとりの掘り下げがあった訳でもないのに、心理描写が上手いのかキャラが死亡するとすごく悲しかったです。
それにしても死にすぎぃ

突っ込みどころは結構ありますが、許容範囲。90年代のゲームですし。
最終的に爆発で終わらせるは雑!と思いましたが 笑
細かいかもしれませんが、ペンダントの写真と明らかに髪の長さが違うのに主人公が「昨日撮られたんだ」とか言っているのも気になった点。

髪型がぜんぜん違う

システムはオーソドックスな選択肢ありのノベルゲーム
選択肢によってはバッドエンドへ直行で、マルチエンディングではありません。

ヒントをくれる親切設計のため、難易度は易しめです。

それにしても、バグは本当にひどかった。

いくらストーリーが良くてもセーブ時のエラーは擁護不可レベル。
テストプレイで絶対わかるじゃん……。

購入検討中の方はアップデート後をお勧めします。

セーブするとエラー、セーブ画面を開いただけでもエラー。
間違えて「ZL」押して強制終了。
これで3回ぐらいやり直しました。

AUTOが勝手に解除されるのも地味にストレス。
クリア後にザッピングモードが解禁されるのですが、セーブデータが消失したのか、2回目起動した時にメニューから消えてました( ˊᵕˋ ; )

ストーリーが良かっただけにバグがほんっとに!残念です。

※8月25日追記
アップデート反映されたようです。

アプリ版

人形の傷跡 【アドベンチャーゲーム】

人形の傷跡 【アドベンチャーゲーム】

Child-Dream¥480posted withアプリーチ

残念ながらAndroidは配信なし。

あわせて読みたい

よければポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
映画(オカルト・ホラー)ランキング
目次