ホラー映画
「絶対クリックしてはいけない動画」
の感想です。
パク・ポヨンさんにチュウォンさんと豪華な出演者です。
「動画を見ると呪われる・・」という何番煎じか分からないストーリー・・( ˙▿˙ ; )
邦題が2つありますね。某映画に合わせて急きょ作った感がすごい。
2.0
作品情報
2012年/韓国/93分/吹替なし
【監督】
キム・テギョン
『コイン・ロッカー』
【キャスト】
パク・ボヨン『アビス』
チュウォン『カーター』
カン・ビョル『家族を守れ』

あらすじ
ネット掲示板で有名な一つの動画ファイル。真っ赤な血に染まった人形を持っている、ある少女の動画は消える事なく再生される。 妹のジョンミが家に持ってきた呪われた動画ファイル。姉のセヒは“動画を見れば死ぬ”という妹の話に耳を傾けない。 しかし、動画を見てから、狂気に囚われていく妹を見て、心配と恐怖に覆われる。サイバー捜査隊にいる彼氏に助けを求め、事件の真相を探る事にするが、ジョンミは急に消えてしまう。 セヒは妹を救う糸口を探すために、呪われた動画をクリックするが・・・
引用:Amazon.co.jp
感想
パク・ボヨンが死ぬほどかわいい。
妹役のカン・ビョルも熱演。
チュウォンは空気でした。
パク・ボヨン、チュウォン主演の映画『動画をクリックしただけなのに』WATCHA独占配信中🎬
— WATCHA(ウォッチャ) (@watcha_jp) August 4, 2021
詳細はこちら🔻https://t.co/OQK0MGlD95 pic.twitter.com/lW202kp31s
10年前なのに、パク・ボヨンが今とさほど変わってなく見えます。
ボブのイメージでしたがロングも似合っていました( ^ω^ )
スローリーは至って普通の呪い系映画。
見落としただけかもしれませんが、ところどころ雑というか意味不明なシーンがありました。
コンビニの赤い服の女は何か意味あったんでしょうか?
びっくりしたのが序盤のパク・ボヨンのストーカーの件が本編に全然関係がなかったコトです。

ダミーとはいえ更衣室に監視カメラを設置するのは韓国ではアリなの??
「妹が自殺した女子高生を誹謗中傷していた」は偶然がすぎて余計な気がしましたが、現代社会のSNSの問題提起を強調したかったのでしょう、多分。
そんなに怖くはありませんが、妹が動画を見ているときにクローゼットが開いたシーンはちょっとゾワっとしました。
後半は「リング」や「ブラックレイク」と同じように「呪いが解けたと思ったら解けていませんでした〜」のオチ。
チュウォンさんが姉妹を助けるために犠牲になりますが、すごい無駄死・・。
妹がずっとキャーキャー叫んでるので、めっちゃイラつきます(笑)
「40minutes」と同じく俳優さんの若い頃を楽しむ映画ですね。
以上「絶対クリックしてはいけない動画/動画をクリックしただけなのに」の感想でした。
同じタグの映画