Netflix『次の被害者 シーズン2』(2024)ネタバレあり・なしの感想

当ページのリンクには広告が含まれています。
次の被害者シーズン2

Netflix『次の被害者シーズン2』の感想です。

前作がよかったのでずっと楽しみにしていたシリーズ。

シーズン1より面白かった!

5.0

このドラマはネタバレなしで見たほうが楽しめます

目次

作品情報

制作年2024年
制作国台湾
エピソード数8話
吹替なし

脚本・監督

デビット・ジュアン
人面魚 THE DEVIL FISH
チャン・グアンジョン

配信サービス

Netflix

あらすじ

15年前に山奥で発見された男女の遺体。女性の名はチアイン、男性はヤユン。
警察はチアインがヤユンを射殺後、自殺したと結論付けた。
当時事件を担当していたのが鑑識のファン、そして彼の恩人であるチンルイ刑事。
チンルイが亡くなった後、新たな証拠品が発見され再捜査が決定した。
チンルイの母親ミーチュンから呼び出されたファンは現場へ向かうが、落ち合う前にミーチュンがビルから転落。その後も事件の関係者が殺害され、ファンが第一容疑者に。

登場人物(キャスト)

ファン・イーレイ(ジョセフ・チャン)

ASD。元鑑識官。娘と2人暮らし。

俳優情報

生年月日:1983年12月28日
身長:180㎝
出演作:『罪の後』『法医学者JDのケースファイル』

シュー・ハイイン(ティファニー・シュー)

イーレイの恋人。記者だったが七葉福祉慈善団体の広報担当へ転職した。

俳優情報

生年月日:1984年8月7日
身長:167㎝
出演作:『目撃者瞳の中の闇』『ふたりの私』

チャオ・チョンクワン(ジェイソン・ワン)

刑事課長。

俳優情報

生年月日:1968年2月11日
身長:
出演作:『忘れられない思い出』

髪型違うだけで別人みたい。

ジャン・シャオモン(ムーン・リー)

少年院から出所後イーレイと暮らしていたが、家を出た。

俳優情報

生年月日:1996年12月10日
身長:
出演作:『次の被害者』

シーズン2から登場する人物たち

シュエ・シンニン(ターシー・スー)

法医学者。

俳優情報

生年月日:1970年10月27日
身長:
出演作:『失恋万歳』

チャン・ギェンハウ(ディーン・フジオカ)

検事

俳優情報

生年月日:1980年8月19日
身長:180㎝
出演作:『シャーロック』

ディーン・フジオカって後ろ姿もイケメンだな

リン・ミンチェン(テレンス・ラウ)

七葉福祉慈善団体の創設者

俳優情報

生年月日:1988年9月26日
身長:180㎝
出演作:『ビヨンド・ザ・ドリーム』

ファンディ・ファンにクリソツ!
台湾でも「兄弟顔」って言われているらしい。

ユエン・チーリン(Karencici)

人気歌手。

俳優情報

生年月日:
身長:
出演作:

演じるカレンシシも人気歌手でシーズン1では主題歌を担当。
シーズン2本編で流れる曲もよかったですよねー。

感想(ネタバレなし)

『次の被害者』のシーズン2。
事件事体は独立していますが、シーズン1を先に見ることを推奨します。
見ていないとイーレイ親子の関係性やシャオモンの過去が??だらけになるとかと。

相変わらず不憫な主人公。

シーズン1では娘が容疑者。シーズン2では自分が容疑者で逃亡生活、娘は出ていくわ恋人とも険悪だわで可哀想だよ〜。

チャオ刑事の存在が癒やし。

ちなみにイーレイの逃亡生活は3話でなんとな〜く終わります。笑

シーンは短いですが、鑑識の元同僚(前作のラストで駐車場で声をかけてくれた人)の再登場もうれしかったです。

イーレイの学生時代の彼もですが、登場人物の若い頃の俳優さんとのシンクロ率がすごい!
みんな演技も上手い。

主演のジョセフ・チャンは『罪の後』を見て好きになった俳優さん。
その後に『次の犠牲者』を見て本当に同じ人!?と驚愕したのを覚えています。

『罪の後』も良作なのでおすすめ。Netflixで視聴できます。

レビューはこちら

シーズン1に続き、描写はかなりリアル。
個人的には遺体より特殊清掃の現場がけっこうキツかったです。

ここからネタバレあり

感想(ネタバレあり)

顔が潰れている=別人
は定番なのに全然気づかなかったー!!

『次の被害者』=遺体の描写がリアルの概念で、高所から落ちた遺体を「よりリアルに表現しているんだな!」とスルーしちゃった。

しょうじき犯人の目星は早い段階でつくんですよね。
2話でチャン検事が「犯人は解剖学の知識がある」と言っていたので、じゃあシュエ先生しかいないじゃん……って。

でも当たり前すぎるのでミスリード?と半信半疑だったのですが、ちゃんと一捻りあってよかった。

犯人はね、手口が残虐すぎるのと身内に身体の一部を送りつけている点でいまいち同情できませんでした。
制作側も同情させる意図はないと思いますが。

ただイーレイは恨まれても仕方ないよね。
シーズン1を見てきた視聴者としはASDの特徴や当時どれだけ混乱していたかをまだ理解できますけど、被害者の身内視点で『娘が怪我したのでちゃんと報告書を見ていませんでした』と言われたらね……。

ディーン・フジオカ演じるチャン検事。出番の多さの割に見せ場なかったなと思っていたら!

ラストで急に陰謀論みたいな展開に。

えーと、あのナゾの熟女を逮捕したのがチンルイで、釈放させるためにチンルイの不正を探っていたの解釈でいいのかな。
もしシーズン3があればディーン・フジオカの出演は確実ですね!

その場合、イーレイの職業はどうするんだろう。

鑑識に戻ると思ったけど、そもそもシーズン1で不正してるし、シーズン2でも確認を怠ったのが発覚したし無理っぽい?

シーズン1のラストが感動的だった分、最初はシーズン2でシャオモンと親子関係が上手くいっていない事実にガッカリ。が、ラストで軽口を叩いている2人を見て、親子再生を描くには1シーズン必要だったんだと理解しました。欲をいえばハイインを含めた3人の絡みがもっと見たかったー。

その他の台湾作品

よければポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
映画(オカルト・ホラー)ランキング
目次